理想のキャリアを探す PR

「きづく。転職相談」とは?評判や口コミを徹底調査!

転職活動を成功させるには転職エージェント選びが大切です。

それぞれのエージェントが強みを持っており、それに合わせてともに歩んでくれるエージェントと出会うことが肝要になります。

このサイトで「自己分析の重要性」は徹底的に話してきたつもりです。

この記事では、「きづく。転職相談」というサービスの紹介と、どのような人に向いているか解説していきます。

結論、次の項目に該当する人にはおすすめです!

「きづく。転職相談」が必要なのはこんな人
  • 自分の強みがわからない人
  • 自分の判断に確信を持てない人
  • 自分で考えるのに疲れてしまった人
  • 誰かに引っ張られて動く方が楽だと思う人
  • 苦手な自己分析は得意な人に任せて、自分は好きなことだけに注力したい人

とにかく早く転職したい、精神的にしんどい人にこそ絶対に必要なサービスです。

ゆうきT

ただ転職させるのが目的ではない、相談者想いのサービスでした!

「きづく。転職相談」はどんなサービス?

「きづく。転職相談」は、ストレングスファインダー®を活用してあなたの強みを可視化し、自身の価値観や才能に基づいた理想のキャリアプランを一緒に見つけるキャリアコーチングサービスです。

転職だけでなく、現職でのキャリアアップや副業など、幅広い選択肢の中から最適な道をサポートします。

こんぱす

転職エージェントではなくて、キャリアコーチングです!

キャリアコーチングとは?

転職先探しのサポートをしてくれる転職エージェントとは方向性が異なります。

その名の通り、あなたにふさわしいキャリアを共に考えてくれるサービスです。

あなたに向いている働き方や職種、将来のキャリアビジョンを明確にするのが一番の目的になります。

ゆうきT

本格的な転職活動の準備段階で利用するのが効果的です!

「きづく。転職相談」の特徴

「きづく。転職相談」の主な強みは、以下の点に集約されます。

ストレングスファインダー®を活用した強みの可視化

Gallup社が提供するクリフトンストレングス®(ストレングスファインダー®)を用いて、あなたの強みの元となる「才能」を分析し言語化します。

これは、提供元のGallup社から公認を得ている「ギャラップ認定ストレングスコーチ」の監修のもとで行われるため、専門性と信頼性が高い点が特徴です。

転職エージェントとの明確な差別化とキャリアの最適解の探求

企業と人材のマッチングをゴールとする転職エージェントとは異なり、「きづく。転職相談」は、相談者にとって理想的なキャリアプランの言語化とその達成方法を共に考えることに焦点を当てています。

転職だけでなく、現職でのキャリアアップ、独立、副業など、様々な選択肢の中からフラットな状態であなたにとっての最適解を一緒に考えることができる点が最大のメリットです。

経験豊富で質の高い専属コーチ陣による徹底サポート

国家資格キャリアコンサルタントやプロコーチ資格所持者、転職や副業に精通しているなど、知識・知見が豊富な人材が厳選されたコーチ陣が、無料相談から有料トレーニング、LINEサポートまで専属でサポートします。

個別最適化されたプログラムと「きづく」メソッド

機械的ではなく、「自分の強み・価値観にきづく」「会社や仕事の魅力にきづく」「理想のキャリアパスにきづく」という3つのステップに基づき、一人ひとりに合わせたプログラムを展開します。

累計1500名の豊富なコーチング実績と高い満足度

2020年8月のサービス開始以来、累計1500名のキャリアコーチングを実施しており、20代から40代、会社経営者まで幅広い層のキャリアの悩みに向き合ってきた実績と高い満足度があります。

これらの特徴により、「きづく。転職相談」は、自己分析からキャリアプランの策定、具体的な行動支援までを一貫して、個々の強みと価値観に基づいたパーソナルなアプローチで支援するサービスとして強みを持っています。

社会人1年目の20代から、部長職や会社経営者など40代まで、幅広い年齢層・役職の方のキャリアの悩みに向き合ってきた実績があります。男女比はほぼ半々ですが、少しだけ女性が多いです。

「きづく。転職相談」の口コミや評判

登録したエージェント10社のうち9社に支援を断られ、転職活動を成功に導いてくれるサポートを求めていました。自己分析をきっかけに自然と為すべき道が見えてきたと感じています。加えて、都度エントリー企業の面接対策をコーチと実施したことで、選考通過率を上げることに成功。結果として、今までの経験を活かせる希望職種に転職でき、提示給与も現職より上がりました。(男性・公務員)

自分の強みを言語化できたことで、現状の悩みが強みを活かすことで解決できると考えるようになりました。転職は一旦横に置き、コーチと一緒に立てた具体的な行動目標を実行することを決意。将来像も固まり、今後チャレンジすべきことも明確になりました。(女性・税理士)

会社と話し合って半年以内で退職することが決定的になっており、キャリア選択に迷いを感じていました。自分のアピールできる部分をブラッシュアップし、求人を見極める力をつけたことで、4社の内定を獲得することに成功しました。自己分析のなかで掘り下げた将来のキャリアを踏まえて、どの選択がベストなのかを考えることができ、納得の転職先を見つけることができました。(男性・電気工事士)

上記は「きづく。転職相談」HPからの抜粋ですが、転職実現への足がかりとなるのはもちろん、転職を一旦保留する方もいらっしゃいます。

転職ありきのサービスではなく、自己実現を重視していることが伺えます。

公式noteでは定期的に体験談や活動内容も公開されているので、こちらもチェックしてください。

忖度なしのリアルな口コミと評価

上記は企業側からの提供情報ですから、悪い情報が出てこないのは当たり前。

ということで、忖度なしの感想を探すためにクラウドソーシングサービス上で「きづく。転職相談」の利用者を探しました。

その結果、教員で「きづく。転職相談」のサービスを利用したことがある方を発見しました!

オンラインで受講の感想を聞いてみました!
「きづく。転職相談」受講者のリアルな口コミと評価
  • 「なんとなく」の自己分析から脱却できた。
  • 相談の予定を強制的に作るため、仕事から脳を切り離せた。
  • 教師としての強みが、一般企業でも生かされることにきづけた。
  • 誰かに相談できる環境を手に入れられた。
  • 自信を持つことができた。コーチが背中を押してくれた。
  • 納得できる転職先を見つけることができた。
  • 料金は安くはないが、それ以上のものを手に入れられたと思う。
ゆうきT

特に「相談相手ができた」という点にすごく同意できます!

同僚と転職の話をするって、なかなかできないですよね?

一人でも活動することは可能ですが、誰かに協力してもらうことがよりよい結果につながることは多々あります。

そういうパートナーが伴走してくれるというのは、わたしたちにとってとても心強い存在です。

「きづく。転職相談」の料金は?

基本的には無料で相談ができますが、より深く詳しく、時間をかけて分析していきたい場合は有料プランも用意されています。

無料プランでできること

「きづく。転職相談」の無料相談では、あなたの今抱えているキャリアの悩みを聞き取り、可能な限り回答してくれます。

「転職すべきかどうか悩んでいる」や、「ここだ!と思う企業に出会えない」といった、転職に関する内容も相談可能です。

したがって、あなたの悩みが転職に関するものであれば、無料相談の中でその悩みについてコーチに相談し、可能な範囲でのアドバイスを受けることができます。

無料相談の後には、検討のための振り返り資料も渡されます。

有料サービスは充実したサポートが受けられる

無料相談を経て、「もっと深堀りしていきたい」と思ったならば、有料サービスも検討してください。

転職エージェントは無料であることがほとんどですが、なぜだかわかりますか?

採用企業側から紹介料としてエージェントに料金が支払われるから、利用者は無料なのです。

そのため、「ミスマッチでも無理やり転職させてしまう」といった心無いエージェントがいるのも事実です。

「きづく。転職相談」では、「相談者のキャリアプランの醸成」に焦点を当てているため、利用者から料金をいただく形になっています。

こんぱす

だから相談者本位の、率直で丁寧なサービスが可能なんだね!

この金額は妥当なの?

料金表を見て、高すぎると思った方もいるでしょう。

しかし、マンツーマンで指導を受けて、かつLINEサポートも受けられると考えれば妥当です。

「安かろう悪かろう」ではなく、「いいサービスを適正な価格で」提供していると思います。

求められていないサービスなのであれば、5年も続かないと思いますからね!(「きづく。転職相談」は2020年サービス開始)

個人的には、無料サービスを受ける人ほど本気度が低いイメージがあります。

無料で完結するサービスは無責任なことも多いです。

「絶対に転職する!」という意志が固い人ほど、無料かどうかで判断せずに内容をよく見ている傾向にあります。

ゆうきT

とはいえ、有料サービスは本当に納得した上で申し込んでください!

有料サービスは、別途入会金が33,000円かかることにご注意ください。
また受講中のプランから、差額分を支払うことで別のプランへの乗り換えが可能です(ただし、プランのダウングレードはできません)。

こんぱす

分割払いを利用すると、月3000円台から受講することも可能です!

なお、初回支払いから8日以内(支払い日を含む)に連絡すれば、トレーニング費用の全額返金が可能です。ただし、入会金は返金されません。

「きづく。転職相談」をおすすめできる人は?

「きづく。転職相談」は、特に以下のようなお悩みや状況を抱えている方におすすめできるサービスです。

キャリア全般の悩みや自己理解を深めたい方
  • 自分のキャリアパスがわからない方
  • 自分に合っている仕事がわからない方
  • 自己分析がうまくいかないと感じている方
  • 自分の強みを自覚したい方
  • 自身の強みが分からず、何をどう動けばいいか迷っている方
  • 自分なりに自己分析をしたことがあるが、いまいちよくわからない方
  • 自身の適職について考えたい方
転職を考えている、または迷っている方
  • 転職すべきかどうか悩んでいる方
  • ここだ!と思う企業に出会えない方
  • 書類選考が全く進まない方
  • 面接でうまく自分をアピールできない方
  • 初めての転職で何から始めればよいかわからない方
  • 未経験転職を実現させたい方
  • すぐに転職を考えていないが、転職やキャリアの軸を固めたい方

「きづく。転職相談」は、これらの悩みを「自分の強み・価値観にきづく」「会社や仕事の魅力にきづく」「理想のキャリアパスにきづく」 の3つのステップで解決に導きます。

また、これまでのサービス利用者は22歳から49歳までと幅広く、役職も一般職から部長や会社代表まで、多様な方が利用しています。

「きづく。転職相談」をおすすめしない人

逆に、このサービスを利用しなくてもいいと思う方は・・・

自己理解がすでに深まっている人
  • 自分の「好き」「得意」が何で、それが一般企業でどのように活かせるのかを具体的に説明できる方。
  • 「なんとなく」ではない、明確な自己理解ができている方
転職やキャリアに対する明確な目標と自信を持っている人
  • どのような業界や職種に転職したいか、具体的な目標がすでに定まっており、その目標達成に向けて迷いがない方。
  • 自身の経験やスキルに自信がある方。
自身の魅力を効果的に伝えられる人
  • 面接や履歴書・職務経歴書などで、自分の「コミュ力」や強み、アピールポイントを適切かつ自信を持って表現できる方。
固定観念に縛られず、自力で行動に移せる人
  • 「〇〇だから難しいだろう」といった固定観念に囚われず、自ら積極的に情報収集し、具体的な行動をすぐに起こせる方。
  • 「背中を押される」ような外部からのサポートを必要としない方。

ある程度の料金がかかるので、その費用に見合ったリターンを期待できないと感じる方は辞めておいたほうがいいでしょう。

「きづく。転職相談」利用の流れは?

実際に利用をする場合の流れを簡単に紹介します。

利用までの流れ

基本的には、向こうからの指示があるのでそれに従ってください。

あなたがやるべきことは、「無料相談を踏まえて受講するか熟慮する」ということです。

まとめ:「きづく。転職相談」で新たな自分を発見しよう!

このサービスは、漠然としたキャリアの悩みを抱え、自己理解や自信、行動力に課題を持つ人々が、自身の可能性に「きづき」、理想とする未来へ進むための道筋を提供するキャリアコーチングです。

このサービスを利用すれば、

  • 自分ひとりで行動するよりも圧倒的に早く転職できる
  • 自己分析が正確になり、よりよい転職ができる
  • 現場から超速で離れることができる

理想の自分を素早く取り戻すことができます。

迷っているあなたにこそ、必要なサービスです。

無料相談の段階でも、「こんな悩みで相談しても良いのだろうか」と心配する必要はなく、キャリアについて考え始めるきっかけとして気軽に相談することをおすすめします。

悩んで行動を止めるのではなく、動きながら考えましょう!

ABOUT ME
ゆうきT
あなたに転職する勇気を!ゆうきTです。 大卒から直で私立教師→閉塞的な人間関係に限界を感じ公立教師へ転職→第二の人生を歩むために一般企業への転職を成功させました。 皆さんに成功体験をお届けし、転職に挑戦するあなたの背中を後押しします!